.
.
  ..
東京ノスタルジックカーショー:“プリンス クラフト”ブースにて
 
 
 
 
砂子 義一 (Yoshikazu Sunako)さん
1932年9月23日、台湾・高雄にて誕生。高等学校卒業後、二輪 メーカーのスミタ(大阪)に入社。二輪車の営業や乗り方を先輩に叩き込まれる。当時多くの二輪メーカーが淘汰される渦中、「これから はホンダ、ヤマハの時代になる」とのことばを受け、ヤマハ大阪の代理店に移籍。ヤマハのテストライダー達より速く走ったこともあり、 レース活動へ。
デビューの56年第1回富士登山オートレースで見事優勝(ヤマハYC175)。6 3年までに世界GP等でヤマハのエースライダーとして活躍後、ヤマハの同僚伊藤史朗氏の誘いでプリンス自動車と契約。64年の第2回日本GPで4輪(スカイライ ンS54)レースデビュー。
66年第3回日本GPでプリンスR380を 駆って総合優勝。
プリンスが日産と合併後 は日産のワークスドライバーの キャプテン格として国内外で活躍。
 
   
第3回日本グランプリ 富士スピードウエー 30°バンク
.
1966.5.3
ゼッケンNO.11 砂子義一さんのPRINCE R380
富士スピードウエイ 右回6.000km 第3回日本グランプリ
30°バンクの観衆を圧倒した名手の走り。
他を寄せ付けず、四輪での初優勝。

 
 
   
富士スピードウエーの写真とキャプション  安川 肇 氏
サーキットの鉄人
http://www.ab.auone-net.jp/~cartetsu/index.html
 
 
第3回日本グランプリの詳細はこちら↓
日本のモータースポーツ黎明期物語
砂子義一伝説
http://d.hatena.ne.jp/gohamamatsu/archive
【文】満井 みさ子 氏 
【写真提供】砂子義一 氏  
 
 

 

プリンスクラフト
プリンスクラフト
HOME
ご案内
掲示板
オリジナルパーツ
リビルトパーツ
純正部品
BOOK
販売車
再製作受付
資料室
スポーツコーナー
リンク
注文・お問い合せ